ケガや不調を未然に防ぐ
4月はスポーツで身体を動かすにはとてもよい時期です。 心も身体もウキウキする季節ですが、思わぬケガや不調にはご注意ください。 冬の寒さで硬くなった身体は、いきなりエンジン全開では動いてくれません。 慣れない新生活でストレ […]
03-3694-5566
4月はスポーツで身体を動かすにはとてもよい時期です。 心も身体もウキウキする季節ですが、思わぬケガや不調にはご注意ください。 冬の寒さで硬くなった身体は、いきなりエンジン全開では動いてくれません。 慣れない新生活でストレ […]
日本人の国民病とも呼ばれる肩こりは、肩周辺の血行不良や疲労、姿勢の悪さや精神的ストレスなどが原因といわれています。 いま肩こりでお悩みの方、肩甲骨はスムーズに動いていますか? 普段あまり意識しない部位ですが、カクカク音が […]
フルマラソンでサブスリーを目指す院長の吉江です。 2月はマラソンシーズンの最盛期。 週末ともなれば各地で開催されています。 少しでもタイムを上げたい、無理なく運動を続けたいとお考えのみなさん。 パフォーマンス向上には当院 […]
あけましておめでとうございます。 2025年も当院は、新小岩のホットメディカルステーションとして、「明るく・元気に・温かく」をモットーに、みなさまの健康づくりの一助となれるよう、スタッフ一同精進してまいります。 どうぞよ […]
2024年も残りわずかとなりました。 慌ただしい年末に注意したいのが交通事故です。 最近は車だけでなく、自転車との接触事故も増えています。 無防備な状態で突然襲われる身体へのダメージは計り知れず、表面的な外傷だけでなく、 […]
今回は、健康にとって大切な腸についてのお話です。 最近、「腸活」という言葉を耳にする機会が多いと思います。 腸活とは、腸のコンディションを良好な状態にする取り組みです。 腸には外敵から身を守る免疫細胞の約7割が生息してお […]
姿勢を支える筋肉の中でも、カラダのコアの部分に位置するインナーマッスルの働きは非常に重要です。 しかし、現代人はインナーマッスルが弱くなっているとされ、猫背や巻き肩といった姿勢の悪さ、肩こりや腰痛などの原因になっています […]
捻挫になる主な原因とは? 捻挫は関節のある部分なら身体のどこにでも起こるケガです。 関節に不自然な強い力が加わって、正常な可動域を超えると発症します。 靭帯、関節包、軟骨損傷のほか、激しい捻挫では、骨折や脱臼をともなう場 […]
腰痛とは? 腰痛には様々な原因が存在し、筋骨格的問題のものや内臓疾患、腰とは関係のない基礎疾患が発端となる腰痛もあります。 重大な病気の関連痛の場合もあるので、鑑別には注意が必要です。 消化器系、泌尿器系、婦人科系、循環 […]
ぎっくり腰になると、どのような症状が現れるのか? ぎっくり腰とは「急性腰痛」の通称であり、何かの拍子に腰が痛くなる症状を指します。 腰に何かが刺さっているようにズキズキ痛んだり、立ち上がろうとすると腰が抜けそうな感覚を覚 […]
車はもちろん自転車による交通事故が増える中、もしも事故に遭ってしまったら…。 どのように対処するかで経過は大きく違ってきます。 交通事故によるケガは目に見えるキズだけでなく、目には見えないケガへの対処も重要です。 事故直 […]
新年度のスタートとなる4月。 生活に変化があった方も多いと思います。 慌ただしさから身体に負担をかけやすい時期でもあり、思わぬ不調を引き起こすことがあります。 冬の寒さや自粛生活で硬くなった身体は、すぐにはエンジン全開で […]
みなさん、こんにちは。 ロードバイクとトライアスロンをこよなく愛する院長の吉江です。 3月になり気温も少しずつ上がりはじめ、身体の動かしやすい時期になりました。 今年の冬はテレワークやステイホームで活動量が減り、運動不足 […]
今回は、当院の鍼灸治療についてご紹介します。 鍼灸治療はマッサージなどで届かない深部の筋肉にまで直接刺激を加えられる治療法です。 ケガの早期回復はもちろん、日常生活のあらゆる不調が対象となります。 腰痛症、五十肩、頸腕症 […]
あけましておめでとうございます。 今年も当院は、新小岩のホットメディカルステーションとして、「明るく・元気に・温かく」をモットーに、皆さまの健康づくりの一助となれるよう、スタッフ一同精進してまいります。 どうぞよろしくお […]
〒124-0023
東京都葛飾区東新小岩5-2-8
JR新小岩駅 北口 徒歩5分
たつみ橋交差点を葛飾方面へ直進。
坂本病院さんの向かい側です。
あり
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
15:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | ▲ |
03-3694-5566
電話
WEB予約
LINE相談
メニュー