バランス療法と俊足テープ
/
季節の話
フルマラソンでサブスリーを目指す院長の吉江です。
2月はマラソンシーズンの最盛期。
週末ともなれば各地で開催されています。
少しでもタイムを上げたい、無理なく運動を続けたいとお考えのみなさん。
パフォーマンス向上には当院をご活用ください。
ケガの治療とともにコンディショニングに役立つ施術も行っています。
なんとなく調子が上がらない、疲れが抜けない方もご相談ください。
カラダのゆがみ、ランニングフォームのチェックもしています。
長時間のマラソンでは、些細なことが結果を大きく左右します。
そこで当院では、アスリートのみなさんに「バランス療法」を実施しています。
身体は2つの異なる力で正常を維持していますが、ケガや不調に陥るとそのバランスが崩れますので、いち早く不安定な状態を回復させる施術が、「バランス療法」です。
また、私もレース前に必ず巻いている「俊足テープ」もおすすめです。
足部に巻くことで踵のブレを防ぎ、足底のアーチをサポート。
アキレス腱やふくらはぎの負担を軽減する多機能テープです。
レース後半の失速、レース中のトラブル防止に役立ちます。
無理なく運動を続けるために、身体のケアはしっかり行いましょう。